WORK

ハロワの相談員に聞いた、正社員・事務職に受かる職務履歴書の書き方

WORK

受かる職務経歴書の書き方が知りたい。
異業種に転職したいけど、アピールできる経験が少なくて書き方が分からない
何回も転職しているけど、全部書くべき?

そんな方に向けて、私の経験を元に、受かる職務経歴書の書き方を教えます。

この記事は職歴が多い方(3社以上)、
1社あたりの働いた期間が少ない方向けに情報提供しています。

この記事を書く私は

  • 転職歴4回
  • サービス業→事務職へ転身している
  • うつ病も患っている
  • 事務職経験半年で、正社員就業

こんな感じなので、皆さんも希望が持てるかと思います。

今回の方法はハローワークでアドバイスをもらっており、
普通の就活本とかには載っていない、私が実際に足を運んで学び、実践した方法になります。
情報価値が結構あるかと思うので、ぜひ読んでみてください。

スポンサードサーチ

受かる職務履歴書の書き方


7つの手順があります。

  1. 志望動機を一番上に持ってきましょう
  2. 職務経歴はアピールしたい順番に書く
  3. 職種ごとにまとめる
  4. 派遣は派遣先企業を分かりやすいように明示する
  5. パートやアルバイトは書かなくて良い
  6. 自己アピールは企業の求める人材に合わせて変えていく
  7. A4用紙2枚におさめる

順に解説していきます。

1. 志望動機を一番上に持ってきましょう

職務経歴書を作る順番としては、このような順番に書きます。
上から順に

タイトル
日付と名前
志望動機
職務経歴
活かせる経験・知識・技術
資格
自己PR

重要なのは志望動機を一番上にもってくることです。
なぜなら、職務経験が少ないうちは、経歴をアピールできないからです。
この場合、企業はあなたの過去の職務経験よりもこれからどうしたいかという点を重視しています。
特に、異業種の転職の際は、現職の職務内容と志望企業の職務内容の繋がりがあまりありません。なので、経験よりは志望動機をアピールしましょう。

2. 職務経歴はアピールしたい順番に書く

職務経歴は、あなたが一番アピールしたい経歴を上に持って来るべきです。
理由を解説します。

人事はそこまで細かいところまで見てくれない

第一に、人事の人はそこまで細かい部分まで見てくれないということです。
この記事だって、皆さん流し読みしていませんか?一字一句に気をつけて読んではいないと思います。
それと一緒で、どれだけ職務履歴に立派な事をびっしりと書かれていても、人事は目を通してくれません。

人が文字を読む時、集中して読む部分は上だけ

人は文字を読む時、T字型で読み進める事が分かっています。
つまり、上の方を重点的に見て、あとはあまり読んでいない事になります。
なので、重要な事は一番上に表示する必要があります。

今まで、履歴書のように古い順から書いていた方は今すぐ変えてください。

3. 職種ごとにまとめて書く

職歴がいくつかある場合、職種別にまとめましょう。
なぜなら、職歴がまとめられていた方が、アピールしたい職歴が分かりやすいからです。

例えば、事務職を志望する場合
接客業2社 事務職1社あるとします。
この場合、事務職の職歴を一番上に書いて、接客の職歴を下にまとめます。
また、業務内容は出来るだけ詳しく書きましょう。

たとえ半年という短い期間でも、業務内容を出来るだけ細かく書く事でいろんな事が出来る印象を与えることができます。

4. 派遣は派遣先企業を分かりやすいように明示する

派遣の経歴がある場合は職歴内容に〇〇派遣先企業(〇〇派遣元企業より派遣)という風に書きます。
これも、派遣先企業をアピールするのと、ややこしさ回避ですね。
派遣元企業をメインで書いてしまうと、事業内容も労働派遣事業と書かなくてはならないので、あなたが実際に何をしていたのか伝わりずらいです。
分かりやすさを重視したいので、派遣先企業の企業名と、派遣先での職務内容を書きましょう。

5. パートやアルバイトは書かなくて良い

仕事と仕事の間に短い期間(3〜4ヶ月ほど)パートやアルバイトをした場合は、書かなくていいです
なぜかというと、シンプルにまとめたいからですね。
志望動機と職務経歴までで1枚目におさめたいので、書くまでもない職歴は出来るだけ削減していきましょう。

6. 自己アピールは企業の求める人材に合わせて変えていく

求人票を見ると必ず、求める人物像や求められるスキルが記載されています。
それに合わせた自己アピールを3つほど書きましょう。
添削は、ハローワークでしてもらえばOKです。

7. A4用紙2枚におさめる

シンプル、見やすい資料を作るのが大事なので、職務経歴書は2枚に抑えていきましょう。
具体的には下記で作れば大丈夫です。

1枚目に志望動機、職務経歴をまとめ、
2枚目に活かせる経験・知識・技術、資格、自己PRをまとめる

スポンサードサーチ

まとめ:受かる職務経歴書の書き方はアピールポイントを上に&シンプルに

職務経歴書はテンプレ通りに書いても受かりません。あなたの魅力が分かりやすいように書く事で、企業にアピールできるような職務経歴書を作りましょう。ここに書いてあることを実践したら、書類通過率は上がります。

上記7点をしっかり意識して職務経歴書を書いてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました