「働く会社がブラックかもしれない。」
「今働いている会社を辞めて、他の会社を見つけたいけど、
3年は我慢しろって言われるし、転職するかどうか迷っている」
「転職すべきかを知りたい」
そんな方に向けた記事となっています。
この記事では、下記について解説しています。
- 転職すべきか分かるチェックリスト
- チェックリスト結果別の転職について
ちなみにこの記事をかく私は、新卒で宿泊系のブラック企業に入社し、7ヶ月でやめました。その後3社を経験し今に至ります。
その経験をもとに、会社をやめるべき基準をお話しします。
スポンサードサーチ
今すぐ転職するべきか分かるチェックリスト
働いていて、何も学ぶ事がない
激務で、自分の時間を作る暇がない
周りに顔がやつれたと言われる
せっかくの休みも何もする気が起きない
人間関係が悪く、心がずんと重い
生活費に対して給料が安すぎてほとんど貯金できない
いかがでしょうか。
結論から言うと、2個以上当てはまっていたら、転職した方がいいです。
スポンサードサーチ
チェックリスト結果別の転職について
上記のチェックリストに4つ以上当てはまる場合
働く環境がやばいのですぐに辞めましょう。
言い訳せずに即やめた方がいいです。

でもやめてしまうと貯金が、、。
そんなあなたへ、傷病手当金をもらいながら休業するという方法もあります。
これは、精神科でうつなどと診断された場合に、診断書があれば、病院で指定された期間、休みと傷病手当金がもらえる権利があります。
しかし、傷病手当金をもらうには、会社にタイムカードのコピーや、上司に会社情報などを書いてもらう必要があります。
既に辞めたい会社の上司にうつ病と告白し、お願いして書類を揃えてもらうのはかなりのストレスになります。
それに給料の半分くらいの額もらって転職を先延ばししても、結果は何も変わりません。

「1カ月の休みがもらえるので、いいじゃん」
と思いますが、短期的な思考は危ないです。
休みの間も、仕事に戻らなければならないという事実があなたの心をむしばんで行きます。
私は上記の道をたどり、傷病手当金をもらいましたが、復職して1カ月足らずで退職しました。
その時上司からは、

あなたが復職できると言ったから書類書いたのに
あなたの評価は正直高くない
新卒なのにもったいない
などと言われました。
ただでさえ、日頃の業務で心がすさんでいるのに、追い討ちをかけるような言葉をかけられたら毎日辛すぎますよね。
なので、そういった環境からは一刻も早く抜け出す事を強くオススメします。
チェックが2〜4個の場合
今から1カ月以内に行動した方がいいです。
とりあえず、転職サイトに登録して、今よりいい企業がないか探してみましょう。
今行動すれば、3ヶ月後には違う会社で働けると思います。
チェックが1個以下の場合
おめでとうございます。あなたはホワイト企業で働けています。
しかし、この記事を見ている方は、今のままで良いのか悩まれている方だと思います。
もし、今の会社も完全に嫌ではないけど、自身のステップアップのために転職したい場合は就職しながら転職活動をしましょう
転職活動をするには、まず初めに転職エージェントに登録しましょう。
エージェントの使い方はここで話すと長くなるので、また別の記事で話します。

今は終身雇用制度は終わってしまってるので、個人のスキルが問われる時代です。
ブラック企業に搾取されている暇はありません。
今とても悩んでいることでも、転職してしまえば忘れます。
辛かった事を過去にできます。
チェックリストをもとに、自分の会社を振り返ってみて、すぐ辞めるべきかどうか考えてみてください。【転職会議】で自社の口コミを見る
コメント